
どうも暇人です。
今日は大宮でデートする時に私のおすすめコースを紹介します。
大宮は京浜東北線や高崎線、宇都宮線、新幹線が停まるのですごい利便性がいいです。
そんな大宮でデートしたいけど、大宮に詳しくないよっていう人は是非参考にしてみてください。
先ずは大宮駅から大宮公園に行きます。
[ad#post]
大宮公園

大宮公園までは大宮駅から歩いていけます。
歩いていく途中には氷川神社の参道や氷川神社があり歩いていくだけでも楽しいです。
大宮公園は公園内に池や博物館がありそこに行くのも楽しいですが、
それ以上に私がおすすめなのが動物園です。
大宮公園小動物園

開園時間10:00~16:00
入園料無料
休園日月曜日
この動物園何がおすすめかってそれは『無料』なんですよ!
そんなに大きくはないので動物の数は多くないのですが、
ハイエナがいたりと本格的!
無料だったら大満足な内容です。
動物園を楽しんだら、今度は来た道を戻る様な感じになりますが
氷川神社の参道を東京方面に歩いていきます。
氷川参道

この氷川参道、晴れていると木漏れ日がとても奇麗な参道です。
歩いているだけで幸せな気分になりますよ。
氷川参道が終わるとそこは既にさいたま新都心駅の近くです。
そこから少し歩くとコクーンシティがあります
COCOONCITY
コクーンシティは皆さん知ってると思いますが。
巨大ショッピングモールです。
ここでは買い物をしても良いですし、映画なんかを見ても良いと思います。食事する所も沢山あります。
こんな感じのデートコースはどうですか。
無難な感じで良いと思います。
無難な感じはやだなもうちょっとスパイスが利いた所に行きたいという方こんな裏スポットもあります。
裏スポット1大宮盆栽美術館
午前9時~午後4時30分(3月~10月)
午前9時~午後4時(11月~2月)
休館日 木曜日(祝日の場合は開館)
年末年始、臨時休館日あり
盆栽や植物に興味がある方は良いかもしれませんよ。
海外の方も結構見に来ていますよ。
大宮駅からも歩いていけない事はないですが
東武アーバンパークラインの大宮公園駅から歩くか、
宇都宮線の土呂駅から歩くと楽です。
そして大宮盆栽美術館盆栽で盆栽に興味を持ったら、
まわりには盆栽屋さんが多いのでお気に入りの盆栽を買って帰ってもOK!
裏スポット2爬虫類倶楽部
火-土14〜21時
日曜日12〜20時
休館日 月・木曜日
ここにはヘビやヤモリ、カエルなんかが沢山います。
こういうのが好きなカップルは是非この爬虫類倶楽部に行ってみても面白いかもしれません。
まとめ
大宮にも色々遊ぶ所があります。
今回紹介した所以外にも楽しい所はたくさんあるのでみなさん色々探してみると面白いと思いますよ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。