どうも暇人です。高崎線や宇都宮線には、湘南新宿ラインが増え、さらに今年から上野東京ラインも加わり、ますます便利になりましたね。
ただ、そうなって来ると、停車駅や路線図は分かりにくくなってきます。
初めて高崎線や宇都宮線を使う人は混乱しそうですね。
という事で自分のためにも湘南新宿ラインの停車駅を作ってみました。これが見やすいなと思っていただけたらぜひ使ってくれたら嬉しいです。
[ad#post]
湘南新宿ラインの停車駅
クリックすると大きくなります。
高崎線
前橋→新前橋→井野→高崎問屋町→高崎→倉賀野→新町→神保原→本庄→岡部→深谷→籠原→熊谷→行田○→吹上○→北鴻巣○→鴻巣→北本→桶川→北上尾○→上尾→宮原○→大宮→浦和→赤羽→池袋→新宿→渋谷→恵比寿○→大崎→武蔵小杉→横浜→戸塚→大船→藤沢→辻堂○→茅ヶ崎→平塚→大磯○→二宮○→国府津→鴨宮○→小田原
※さいたま新都心には停まりません。
※○は特別快速が停まりません。
宇都宮線
宇都宮→雀宮→石橋→自治医大→小金井→小山→間々田○→野木○→古河→栗橋○→東鷲宮○→久喜→新白岡○→白岡○→蓮田→東大宮○→土呂○→大宮→浦和→赤羽→池袋→新宿→渋谷→恵比寿→大崎→西大井→武蔵小杉→新川崎→横浜→保土ヶ谷→東戸塚→戸塚→大船→北鎌倉→鎌倉→逗子
※さいたま新都心には停まりません。
※○は快速が停まりません
宇都宮線は横須賀線に直結していて、高崎線は東海道線に直結しています。
こうやってみると宇都宮線と高崎線の湘南新宿ラインでは停車駅には違いがありますね。特に大崎から戸塚の間は高崎線は停まらない駅が多いですが、宇都宮線は停まる駅が多いです。
また、鎌倉に行く場合は宇都宮線の湘南新宿ラインに乗らないと着きません。
それと高崎線は『特別快速』と『快速』ですが、宇都宮線は『快速』と『各駅停車』なので間違えないようにしましょう。
湘南新宿ラインのトイレの位置
山手線や京浜東北線などと違い湘南新宿ラインにはトイレが付いています。
トイレの位置はほとんど決まっているので、お腹が弱い人などはこのトイレの位置を覚えておくといざという時に役立ちます。
それぞれのトイレの位置は下記の通りです。
高崎線
1、5、10、11号車
宇都宮線
1、5、6、11号車
※緑の数字の所は高崎線と宇都宮線で違います。
※11号車にトイレがある場合は15両編成の時です。また10号車と11号車は通り抜けができませんのでご注意ください。
※グリーン車にはトイレが付いています。
湘南新宿ラインで注意するべき事
宇都宮線と高崎線には湘南新宿ラインと上野東京ラインがあります。
湘南新宿ラインに乗ってしまうと上野や東京、品川、さいたま新都心などは停まりません。
また、上野東京ラインに乗ってしまうと、池袋や新宿、渋谷、大崎などに停まりませんのでお気をつけ下さい。
車体のデザインがほとんど同じなので僕もたまに間違えてしまいます。
高崎線と宇都宮線は年々複雑になってきた気がしますね。そろそろパッとみただけで分かる様な見た目が欲しいですね。
他の県などから来た方はより分からないと思うので十分に調べてから乗るようにしてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
特別快速は北本止まります
コメントありがとうございます。
そして、ご指摘ありがとうございました。
変更させていただきました。
湘南新宿ラインについて、知りたかった点を解りやすく簡潔に説明されていて助かりました。
ありがとうございました!
ノートに書き写していて発見。新町がダブっていました。
コメントありがとうございます。とても嬉しいです!
高崎線、宇都宮線、湘南新宿ライン、通勤快速、快速とこの路線はかなり複雑ですよね。
今確認したら『新町』ダブっていました。申し訳ありません、そしてご指摘ありがとうございます。
訂正させていただきました。